御相談の流れ
1 お電話またはメールフォームによる御相談日の予約
当事務所の御相談は予約制になっております(事前予約がないお客様の対応も可能ですが、御予約のお客様が優先になりますのでご了承ください。)。
まずは、お電話または本サイトのメールフォームで御相談日時を御予約下さい。ご不明な点があれば、なんでもお聞きください。
弁護士が不在の場合等の場合には折り返しお電話を差し上げますので、御連絡のとれる電話番号をお伝え下さい。
当事務所では事前にご予約をいただいた場合、平日午後6時以降や土日祝日の対応も可能になる場合がありますので、お問い合わせの際にその旨お伝え下さい。
2 弁護士との面談(法律相談)
当事務所にお越しいただき、弁護士がお客様のお話しを直接うかがいます。事案に関する資料等がありましたら、当日御持参下さい。
当事務所の法律相談料は、個人のお客様に関しては、初回のご相談料は、無料とさせていただいております(30分程度)。
法人及び個人事業者のお客様に関しては、30分あたり5500円(税込)とさせていただいております。
なお、交通事故のご相談の場合には、弁護士費用特約の有無についてご確認の上、弁護士にお伝えください。
また、法テラスのご利用をご検討の場合も、その旨、弁護士にお伝えください。
電話でのご相談については、当事務所では原則として行っておりません。
ですから、基本的に来所していただくことになります。
もっとも、お体が不自由で移動が困難な場合や、遠方のお客様の場合は、なるべくそのご負担に配慮した形ですすめてまいります。
3 事件の御依頼
事件の処理の御依頼を検討されておられる場合は、事前に事件の見通しをご説明した上で、弁護士費用の概算見積もりを提示させていただきます。その上で、実際に御依頼なさるかどうかご検討下さい。
正式に御依頼があった場合、委任契約書及び訴訟委任状を作成いたします。
ご契約の際には、認印でけっこうですので、印鑑を持参してください。
4 事件の着手から解決に至るまで
御依頼があった場合、速やかに事件に着手します。
事件処理の進捗状況については、適時御報告いたします。
交渉において相手方から主張がなされた場合や訴訟の期日の御報告はその都度行います。
交渉中や期日間に相手方と書面のやり取りをする場合、提出書面の内容をご確認していただきます。
裁判所から和解案が出た場合や判決が出た場合には、ただちに依頼者の方のご意見をうかがった上で、どのように対処するかを検討する必要があります。
なお、裁判の期日に出廷していただく必要はございません。
ただし、調停の場合は、できるだけご本人にも出頭していただくことになりますので、ご協力のほどよろしくお願いいたします。
事件が終結した際には、報酬、実費等の清算をさせていただき、書類の原本をお預かりしている場合は返却いたします。